忍者ブログ
ADMINWRITE
誰も必要としないと思う。こんなページ。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

関連記事 http://xyno.blog.shinobi.jp/Entry/41/

上の記事で、BPMを使った単位時間の計測法を紹介しました。
BPMは、「4分音符が1分間にいくつあるか(Beats Per Minute)」を表した数字です。
つまり、BPMの数字が大きいほど、速い曲というわけです。
そして、曲のBPMさえ分かれば、
60÷(BPM)
で0.01秒の狂いもないサリングの単位時間が出てきます。

要するに、
曲のBPMさえ分かれば、MP3directcutなどを使った面倒な計測は一切不要
なのです。

そして、実は特定の曲についてなら、BPMを簡単に知る方法があるのです。
PR

このサイトを、とあるブログ様が紹介してくれていました。その中で、

知ってる曲とかあるとムキになってしまうのですが
まだHardでは数秒も保ちません!
やっと「ビッグブリッヂの死闘」(FF5のすごく好きな曲)のEasyで
なんとかAが出るようになって満足しています。

と書かれてるのを見て、あぁ作ってよかったなぁ、としみじみ。
もはや自分にも忘れ去られた存在のEASY譜面が、
ちゃんと生きて頑張っていることを実感した瞬間でした。

pi-manさんの「Endless Dream」HARD譜面を初クリア~。
いやぁ、「これをクリアできないなら今後難譜面は作るまい!」
と決めていたのですよ~。
ほんの少し、bouさんやもランさんに見えている世界が見えた気がします。
この世界が見えるからこそ、上級者が望む譜面が作れるというわけです。

やっぱりサリングメーカーはサリングプレイヤーとしても
技術を磨く必要がありそうです。

ようするに、自分がクリアできない譜面を作るのは危険だぞ~!
(=自分がやってて楽しいかわからない譜面を作るのは危険だぞ~!)
ってことですね~。
あっという間の1週間でした。
正直なところ、8つの譜面が集まるなんて当初は思いもしていませんでした。

同じ曲に対して、これだけの違うアプローチが出来るということが、
サリングというゲームの可能性を大きく示唆してくれますね。

他の方が作られた譜面のよいところはどんどんパクっ、参考にさせてもらおうと思います。

以下に1~8までの譜面をプレイしてみての感想を書きます。
ああ、そうか。わかった。
format1の最大の難しさは、ある程度の音楽理論を必要とするところなんだ。

そう、例えば

♪.♪.♪ ♪.♪.♪ ♪.♪.♪ ♪.♪.♪

こういうリズムって多用されるんだけど、そのリズムが
「付点8分音符」+「付点8分音符」+「8分音符」
の繰り返しだってことが分かりにくいんだ。

それが分かんないと、なかなか一発で

431,,,431,,,431,,431,,,431,,,431,,
431,,,431,,,431,,431,,,431,,,431,,

とは書けないもんなぁ。

「闇風」「Endless Dream」「Marcury Lamp」あたりには3連符が使われてるんだけど
ちゃんと「3連符が使われてる」って認識できないと譜面って作れない。

その点、format2は音楽知識がなくても自分が刻みたい打点を計測するだけだから、楽に作れる。

format1は、ある程度の音楽知識(音楽センスでもよし)がないと、敷居が高いのかもしれません。
自分が毎日楽譜と一緒に生きているような人間だから、そのことを全然意識してなかったのです。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Twitter
最新コメント
[05/28 通りすがりのサリンガー]
[05/08 Rudolphdam]
[04/04 MelvinEt]
[12/17 シオンはサリング中毒]
[10/19 なるぽん]
[10/16 通りすがりのサリンガー]
[05/21 ドドリ]
[05/11 タニ公]
[08/29 ねことも]
[07/07 な]
ブログ内検索

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ Sasa Cafe|blog ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]