忍者ブログ
ADMINWRITE
誰も必要としないと思う。こんなページ。
[305]  [304]  [303]  [302]  [301]  [300]  [299]  [298]  [297]  [296]  [295
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヾ(・∀・)ノモヤットー!

で、さ。

「曲一体」派と「曲は飾り」派の両方を満足させることが出来るのが、
一番理想的なのかも。

どちらかを切り捨てることなんて出来ないわけだし。

その点、アーケードの音ゲー(プロ)は本当にきっちりしていますよね。
最難譜面を提供し続けることをおろそかにしない一方、
ある程度“乗れる”譜面を常に搭載している。さすがプロ。

このサイトはどうかというと、
初期譜面には「俺リズム」が入りすぎていて、
純然な「曲一体」にはやや気持ち悪い印象を与えている。

一方で「曲は飾り」を満足させるほど密度の濃い譜面は少ない。
(★12がスコアタの対象曲で10NG以下の勝負、ってどうなの?)

おぅ、だめじゃん。がんばれ自分。

------------------------------------------------------------

「曲一体」譜面を作るということは、僕の尊敬する先生の言葉を借りるなら、

「音楽の奴隷になること」
― " Slave of the Music "

です。「俺リズム」が常に否定されるんです。
難易度や構成のほとんどは、曲が決めてしまう。
制作者は、曲の指示(=各音の長さ、大きさ、高さ、音色)(※1)に必ず従いながら、
残されたわずかに自由な部分で創作性を発揮することになります。

「飾り」派の、フィーリングで気持ちよく譜面を作っている人が参入するには、
なかなか大変な世界ですね。

(※1) … maxさんの作成講座ページより拝借。
あとは音と音のつながり(フレーズ)とか1曲全体の構成とか曲ジャンルとか。

ヾ(・∀・)ノスッキリー!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Twitter
最新コメント
[05/28 通りすがりのサリンガー]
[05/08 Rudolphdam]
[04/04 MelvinEt]
[12/17 シオンはサリング中毒]
[10/19 なるぽん]
[10/16 通りすがりのサリンガー]
[05/21 ドドリ]
[05/11 タニ公]
[08/29 ねことも]
[07/07 な]
ブログ内検索

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ Sasa Cafe|blog ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]